沿革

昭和37年 2月 富山県知事から、学校法人荒井学園高岡東高等学校の認可を受ける。
4月 荒井泰雄 初代理事長・校長就任
昭和45年 11月 校名を荒井学園高岡日本大学高等学校と改称
昭和48年 4月 荒井学園高岡日本大学高等学校魚津校舎開設
第1回入学式挙行
第1回入学式 旧加積小学校跡講堂
第1回入学式
旧加積小学校跡講堂
開校当時の体育大会(魚津市吉田グランドにて)
開校当時の体育大会
(魚津市吉田グランドにて)
荒井学園高岡日本大学高等学校魚津校舎開設時
開設当時

集団行動競技大会
集団行動競技大会
昭和50年 4月 3学年がそろった年

普通教室としてプレハブ校舎を建築
普通教室としてプレハブ校舎を建築
昭和51年 3月 魚津校舎第1回卒業式挙行
8月 グラウンド完成

体育館起工式
体育館起工式
昭和52年 2月 体育館完成
体育館完成
昭和53年 3月 二号館完成

食堂開設
食堂開設
昭和55年 1月 荒井学園新川高等学校として独立
荒井泰雄 初代校長就任
4月 校旗樹立・校歌制定、三号館完成

昭和50年代 毎朝おこなわれた安全委員会による交通安全指導
昭和50年代 毎朝おこなわれた安全委員会による交通安全指導
昭和57年 4月 山本義康 第2代校長就任
中国修学旅行(昭和56~58年)3年間高岡向陵高校とともに
中国修学旅行(昭和56~58年)
3年間高岡向陵高校とともに

中国修学旅行(昭和56~58年)3年間高岡向陵高校とともに

昭和58年 10月 一号館(管理棟・教室)、体育館ステージ完成

本館新築工事
本館新築工事
11月 創立10周年記念式典・記念行事挙行
創立10周年記念体育大会
創立10周年記念体育大会
創立10周年記念体育大会
創立10周年記念体育大会
中国修学旅行
中国修学旅行

中国修学旅行
中国修学旅行
昭和59年 12月 荒井宏子 第2代理事長就任
昭和60年 11月 四号館完成、記念式典挙行
昭和62年 6月 書道室、被服室、自転車置場完成
12月 四号館増築工事完成(コンピュータ室・食堂・音楽室)
昭和63年 4月 荒井武夫 第3代理事長就任
11月 創立15周年記念式典・記念行事挙行
平成4年 4月 池谷清一 第3代校長就任
平成5年 1月 トレーニングハウス完成
トレーニングハウス完成
平成6年 3月 グラウンド拡張工事完成
4月 広川哲義 第4代校長就任
9月 アーチェリー練習場完成
平成9年 3月 韓国廣文高等学校と姉妹校締結
韓国廣文高等学校と姉妹校締結韓国廣文高等学校と姉妹校締結
4月 須田 收 第5代校長就任
平成11年 4月 上里公平 第6代校長就任
平成14年 2月 五号館開設
平成15年 8月 全館冷暖房設備完備
全館冷暖房設備完備
10月 創立30周年記念式典および記念行事挙行
平成16年 1月 スクールバス運行開始
スクールバス運行開始
4月 柳澤 功 第7代校長就任
平成17年 4月 荒井 公夫 第4代理事長就任
平成19年 4月 寺口 憲雄 第8代校長就任
平成22年 4月 中田 幹雄 第9代校長就任
平成25年 4月 木下 誠次 第10代校長就任
7月 玉造 竹彦 第5代理事長就任
11月 創立40周年記念式典および記念行事挙行
平成26年 4月 宮野 和明 第11代校長就任
平成27年 4月 荒井 公浩 第6代理事長就任
平成28年 4月 村田 博史 第12代校長就任
平成29年 6月 魚津市、富山大学と新川創生プロジェクト「地域に残り、地域を支える若者育成」に係る連携協力に関する覚書を締結
平成31年 4月 濱元 克吉 第13代校長就任
令和3年 3月 校内ICT整備完了
1号館3・4階トイレを改修